宅配便のヤマト運輸の引越し専門会社ヤマトホームコンビニエンスの特徴や口コミ評判、格安料金のポイントなどをまとめて紹介しています。
クロネコヤマトで有名なヤマト運輸で、引越しサービスを専門に行なっているのがヤマトホームコンビニエンスです。2007年に株式会社ムービング宅配部門との事業統合。2008年に全国展開を始めました。
元々は宅配便で名を馳せた会社ですから、引越しにおいても小さな荷物を小まめに運ぶことに強みを発揮。
単身者で荷物が少なく、専用のコンパクトなボックスに収めて運べるくらいの荷物なら、料金が格安になります。
荷物の扱いも丁寧なのは、こちらも宅配業者ならではでしょう。
格安を売りにはしていませんが、宅急便と同じく荷物の量と移動距離で料金が計算される明確な料金体系を持っています。
相見積をとるときに、ヤマトホームコンビニエンスを混ぜておけば、おおよその引越し料金の平均相場を知ることができますよ。
ヤマトホームコンビニエンスは何位?格安引っ越し業者15社で見積もり価格を比較!≫
らくらくハウスクリーニングサービス、お家のらくらくプチリフォーム、らくらく家財クリーニングサービス、らくらく家電工事サービス、らくらく模様替えサービス、らくらくセキュリティサービス、、らくらくパソコン快適生活、クロネコおまかせレンタル、リユース品の販売、不用品買取サービス
ヤマトホームコンビニエンスでは、ご高齢の方が介護施設へ引越しするとき専用の引越しプランとして「高齢者ホーム入居サービス」を用意しています。
基本的な引越しプランに、必要に応じてオプションで不用品の整理や荷造り、荷解きなどを任せることができるプランです。
しかし、「ただの引越しサービスなら個人でもできるのでは?」と考える方もいるでしょう。そこで、個人で介護施設への引越しをするときの注意点をご紹介します。
高齢者ホームと一口にいっても、生活空間の間取りやデザインはそれぞれです。一般的なマンションとさほど変わらない広さのある高齢者ホームなら、現在使っている家具や家電の多くをそのまま持っていくことも可能でしょう。
しかし、個室でもワンルームだったり、大部屋だったりする場合、あまり多くの荷物を持っていくことはできません。高齢者ホームの場合、介護ベッドは入居時に購入するかレンタルという形になっていることも多く、キッチン家電は共用か据え付けというケースも。
基本的には、着替えやちょっとした趣味のものなど、あまりかさばらないものを中心に持っていくことになります。だからこそ、高齢者ホームに引越す場合は荷物の選別が必要です。いらないものの処分も必要でしょう。どれも、個人でやるのは難しい作業です。
ヤマトホームコンビニエンスの高齢者ホーム入居サービスなら、専属のアドバイザーによる事前相談があり、オプションのサービスで荷物の整理を追加することができます。
引越しをするときは、不注意で荷物を落として壊してしまう、建物を傷つける、他人のものを壊す、といったトラブルに気をつける必要がります。トラブルを避けるためにもっとも効果的なのは、荷物を丁寧に梱包し、慣れている人に運んでもらうことです。
荷物を丁寧に梱包することは、建物等を傷つけるリスクを減らすだけでなく、自分の荷物が傷つく可能性を低くすることにもつながります。重たい荷物や多くの荷物を持っていく場合は、素直にプロの引越し業者に任せましょう。
荷造りと荷解きは想像以上の重労働です。
高齢者ホームに引越すと、周囲の環境が一気に変わってしまうため、それだけで体調を崩してしまう可能性もあります。新しい環境に慣れるまで、ストレスを感じるのはどの世代も同じです。
体調のことを考えると、荷造りや荷解きまで自分でやるのはおすすめできません。ヤマトホームコンビニエンスなら、荷造りや荷解きもオプションサービスで任せることができます。
重量のある家具や家電の搬出や設置は大仕事です。
高齢者ホームに引越しをされる方がマンション等で一人暮らしをしていた場合、多くの荷物を処分しなければ退去することができないので、どうにか荷物を運ばなければなりません。
一人では大きな家具を動かしたり運んだりするのは困難ですし、複数人でやっても搬出時に壁等を傷つけてしまう可能性があります。トラックの手配をどうするのかという問題もあるでしょう。
とくに、荷物の搬出や搬送に階段を使わなければならない場合はプロに頼むべきです。荷物を運んでいるときは足元が見えづらいので、個人でやると転んで怪我をするリスクも高くなります。単純に、階段があると平地より疲れやすいというのも重要なポイントです。
退去する部屋の掃除は、自分たちで行います。
普段からきれいに部屋を使っていたとしても、荷造りと荷物の搬出を行うと部屋は汚れるのです。隅々まで個人で掃除するのは簡単ではないでしょう。
面倒な掃除も、ヤマトホームコンビニエンスのサービスならオプションで依頼できます。どのオプションを頼むかも相談しながら柔軟に決めることができるので、介護施設への引越し、また介護施設からの引越しにはヤマトホームコンビニエンスの「高齢者ホーム入居サービス」がおすすめです。
単身引越サービスを使ってみましたが、予約も簡単。料金もかなり安く引越しができました。
早めに予約したら、割引が適用されました。見積りも適切だったと思います。
普段から宅配便の仕事ぶりをみていましたので、安心感があります。実際引越し担当者も丁寧な仕事ぶりでした。
引越し先が近距離で荷物が少ないこともあって、安く引越しができました。接客対応も作業スピードも申し分なかったのですが、最後に床の拭き掃除をしてくれたらうれしかったですね。
料金が安かったので単身サービスを頼んだけれど、荷物が収まるか不安な量でした。追加料金にビクビクしながら当日を迎え、作業スタッフさんが積み荷するとキレイに収めてくれました!さすがプロ!
少々訳ありの引越しをお願いしました。見積もり時に相談すると、目立たないような服装や時間帯など調整をしてくれたので、この柔軟さは大手だからこそかなと感動しました。
会社名 | ヤマトホームコンビニエンス株式会社 |
本社所在地 | 東京都中央区銀座2-12-18- ヤマト銀座ビル 6階 |
対応エリア | 全国 |
設立 | 1985年9月4日 |
自社オンライン見積り | 無し |